大白法・平成24年6月1日刊(第838号より転載)
 

第三章 『ニセ本尊』について

Q24、「ニセ本尊」を拝むとどうなるのですか。
 
 『ニセ本尊』には、仏法に敵対する魔の力があり、これを拝むと魔の通力によって現罰を受け、その謗法の罪によって永く地獄に堕ちる結果となります。
 大聖人の仏法において「似て非なるもの」を用いるということは、大謗法です。
 その理由は、仏に似ているがゆえに、正しい教えが隠され、多くの人々が真実の仏を見失ってしまうからです。
 大聖人は、真言宗が天台の一念三千を盗み入れて「(だい)(にち)(きよう)第一」と立てたことに対して「真言亡国」と破折されていますが、創価学会が作製した『ニセ本尊』は、日蓮正宗の御本尊を盗み取り、日寛上人の御本尊に姿・形を似せているだけに、その罪もまた大きいのです。
 第二代戸田会長は、御本尊について「ただ、大御本尊だけは、われわれは作るわけにはゆかない。日蓮大聖人様のお悟り、唯授一人、代々の法主猊下以外にはどうしようもない。だから、仏立宗や身延のヤツラが書いた本尊なんていうものはね、ぜんぜん力がない。ニセですから、力がぜんぜんない。むしろ、魔性が入っている。魔性の力が入っている。だからコワイ」(大白蓮華九八―九頁)と指導しています。
 
 解 説>
 日蓮大聖人は、
「天台以後二百余年の後、(ぜん)()()・金剛智・不空等、大日経に真言宗と申す宗をかまへて、仏説の大日経等にはなかりしを、法華経・天台の釈を盗み入れて真言宗の肝心とし」(御書 九九三㌻)
と、法華経の意によって天台大師が説示された一念三千の法門を、中国真言宗の人師らが盗み入れて自宗の肝心とし、人々を(おう)(わく)したことを明かされました。
 そして日本でも、空海らが後世、「天台大師こそが真言密教の法門を盗み入れたのである」との(きよ)()(ふい)(ちよう)し、人々を(たぶら)かし続けたことを、
「彼の経説の五味を天台は盗み取って己が宗に立つると云ふ無実を云ひ付けらるゝは弘法大師の大なる(ひが)(ごと)なり」(同 四四九㌻)
と示されています。
 「(ぬす)(つと)(たけ)(だけ)しい」とはまさにこのことですが、この真言師らよりもさらに罪の重い(おう)(わく)を繰り返しながら、より(たち)の悪い居直りを図っているのが、今の創価学会であると言えます。
 彼らがもと日蓮正宗の信徒の団体として、日蓮正宗の正しい教義・本尊義を学んできたことは上掲の戸田氏の文章にも明らかです。しかし、池田をはじめとする現在の創価学会がその知識を悪用し、『ニセ本尊』を発行して多くの会員に(はん)()し、あらん限りの理屈を並べ立てて正当化する姿は、まさに真言師以上の誑惑です。
 彼らが作成したその『ニセ本尊』を拝むとどうなるのか―。御本尊にお(したた)めの「(にやく)(のう)(らん)(しや)()()(しち)()」(()し悩乱する者は頭七分に破る)の御文にこそ、『ニセ本尊』の誑惑により受ける罰の恐ろしさが明らかに示されています。
 日蓮大聖人は『種々御振舞御書』に、
「頭破作七分と申すは或は心破作七分とも申して、(いただき)の皮の底にある骨のひゞたぶ()るなり。死ぬる時はわるゝ事もあり。(中略)これは法華経の行者をそし()りしゆへにあたりし罰とはしら()ずや」(同 一〇七一㌻)
と、この頭破七分の現証について説かれました。大聖人の教えに背き、御本尊を(ないがし)ろにして他人の信心を悩乱する者は、頭が破れ、精神が錯乱するとまで御教示されているのです。
 反対に、正しい御本尊を正しく信心することの功徳を、我々はしっかりと学び、体感し、創価学会員に対しても胸を張って説き聞かせていかなくてはなりません。
 同じく御本尊にお認めの「()()(よう)(しや)(ふく)()(じゆう)(ごう)」(供養すること有らん者は福十号に過ぐ)との御文のままに功徳を頂戴し、活き活きと日々を送る私たちの、そして全国の同志の体験を語ることが、そのまま『ニセ本尊』の罰に苦しむ創価学会員への救いの手となるのです。
 一般にも「似て非なるもの」と書いて「似非(えせ)」と訓じます。姿形は御本尊に似て、その実、魔性の札でしかない「似非」の本尊を、そうとは知らずに拝んでしまっている創価学会員を救うため、私たちは日々、正しい御本尊の功徳を頂戴しつつ、勇気をもって折伏に立ち上がってまいりましょう。