十、法主は「本尊書写係りにすぎない」のではないか





 創価学会では、さかんに「法主といっても本尊書写係しょしゃがかりにすぎない」と会員にき込んでいます。
 一般に、実際の姿よりも故意こいに小さく見せかけることを「矮小化わいしょうかする」といいますが、「書写係」「…にすぎない」などの創価学会の言いぐさは、宗祖大聖人の仏法の一切いっさいをご所持あそばされる御法主上人と、唯授一人血脈法水ゆいじゅいちにんけちみゃくほっすい尊厳そんげんを矮小化するための悪意あくいに満ちた侮言ぶげんです。
 このように、御法主上人と血脈法水に悪態あくたいをついている創価学会でも、御本尊書写の大権たいけんは御法主上人に限るとする、日蓮正宗本来の根本宗義しゅうぎだけは認めざるをないようです。
 あなたは、御本尊の「書写」という意味を知っているのですか。「書写」とは「書きうつす」ことであり、日蓮正宗においては、本門戒壇かいだんの大御本尊を御法主上人が「書き写す」ことをいいますが、それは単に大御本尊のお文字を書き写すことではありません。
 第五十六世日應にちおう上人は『本門戒壇本尊縁由えんゆう』に、  「当宗とうしゅうおい授与じゅよするところの御本尊は、一切衆生にくだおかれたる此の御本尊の御内証ないしょうを、代々の貫首職かんずしょく一器の水を一器に写すがごと直授じきじゅ相伝のむねもって之を写し奉り授与せしむることなれば…」(日應上人全集1-9) と甚深じんじんの御指南をなされています。すなわち御本尊の御書写とは、本門戒壇の大御本尊の御内証を、時の御法主上人が唯授一人血脈相伝の旨をもってお写しあそばされることであり、大御本尊にそなわる御本仏の「たましい」と、一切衆生を利益りやくされる御本仏の功徳を、そのままお写し申し上げることなのです。
 したがって第二代戸田会長も、  「ただ、大御本尊だけは、われわれは作るわけにはゆかない。日蓮大聖人様のお悟り、唯授一人、代々の法主猊下げいか以外にはどうしようもない」(大白蓮華 昭和三十四年七月号九頁) と述べているのです。
 まさしく御本尊の御書写は、御内証に御本仏の血脈法水を継承伝持けいしょうでんじあそばされる御法主上人でなければ、なしないことなのです。
 このことは、日蓮大聖人の仏法の根本法義は、御法主上人お一人に伝えられているということです。ですから御法主上人が、甚深じんじんの御境界きょうがいから衆生を教導きょうどうされる御指南しなん離反りはんして、日蓮大聖人の正義しょうぎは絶対にないのです。
 創価学会では、会員に池田大作を「永遠の師」とあがめさせていますが、池田は唯授一人の血脈をけているわけでもなく、本尊書写の資格しかくもありません。まして御法主上人に反逆はんぎゃくする大謗法ほうぼう者となっているのですから、衆生を成仏に導く「永遠の師」どころか、地獄じごくに突き落とす権化ごんげとなっているのです。
 あなたが、幸福な人生をきずき、成仏をげるためには、池田大作に随うべきなのか、それとも、御本仏の血脈法水を承継しょうけいされる御法主上人の御指南にしたがうべきなのかを、よくよく考えてみるべきです。