四、若い頃から「広宣流布」のために闘ってきた。創価学会を
   やめることは、今までの人生を否定することになる




 創価学会は、昭和十二年の発足ほっそく以来、平成三年までの約五十年間、日蓮正宗の信徒団体として日蓮大聖人の仏法を宣揚せんようし、広宣流布をめざす折伏布教に大きな成果をげました。これは、多くの学会員が広宣流布の実現をめざして、昼夜ちゅうやの別なく折伏に尽力じんりょくしてきたことによるものであり、この仏道精進しょうじんによって個々の会員は大きな功徳を受けることができたのです。
 しかし、平成二年の池田スピーチにたんはっした創価学会の宗門への背反はいはん行為と、それをあらためない池田の執念しゅうねんにもとづく指導に盲従もうじゅうしたことによって、創価学会に所属する者はすべて日蓮正宗の信徒ではなくなりました。このことは、宗門にとっても、広宣流布のために努力してきた学会員にとっても、じつに不幸な結果となりました。
 「若い頃から広宣流布のためにたたかってきた」というあなたは、長い間すべてをなげうって信心にはげんできたものと思います。しかし、あなたがめざした「広宣流布」とは、日蓮大聖人の正法をもって不幸な人々を救っていくことであって、創価学会組織の拡大かくだいとか、自分の名誉めいよのためのものではなかったはずです。
 第二十六世日寛にちかん上人は、『撰時抄せんじしょう愚記ぐき』に、  「今末法においては、必ずまさ文底深秘もんていじんぴ大法だいほう広宣流布すべし(中略)文底深秘の大法、の体如何いかん。答う、すなわれ天台未弘みぐの大法・三大秘法の随一ずいいち・本門戒壇かいだんの御本尊の御事おんことなり」(文段もんだん289頁)
 「の本尊は広布の根源こんげんなり」(同290頁) と仰せられ、広宣流布とは本門戒壇の大御本尊を弘宣ぐせんすることであり、この大御本尊こそ、広宣流布の根源であることを明白めいはくに御教示されています。
 いうまでもなく、本門戒壇の大御本尊は御歴代れきだい上人によって、日蓮正宗総本山大石寺に厳然げんぜん護持ごじ伝承でんしょうされているのです。すなわち、日蓮正宗をはなれて真の広宣流布はありないのですから、広宣流布のために生きてきたあなたにとって、日蓮正宗から離れることは、自分の人生を否定ひていすることになるのです。