大白法・平成29年9月16日刊(第965号)より転載
もっとも正しい宗教とは何か
 
 「教主の悟り』について
 私たち末法の衆生にとって、いかなる仏の、どのような教法によれば成仏ができるのか、また、どのような功徳を得られるのか、はとても大切なことです。
 本文にはそれを、「正しい宗教としての条件」として、教主の悟り、教義の正当性、本尊、修行、利益という五つの観点を()げ、述べています。
 その中から、「教主の悟り」について言えば、まず、教主が人間や神であったり、六道の中にいる者であれば、その教えを信じても、自分の境界を高められるはずがないのです。
 さらに、善因善果・悪因悪果や、三世の生命を説かない教えは、今という一瞬にとらわれた狭い価値観でしかありません。
 また、理証・文証・現証が揃わないのであれば、奇跡と空想の押しつけに他なりません。
 仏教は仏道成就のための因果の道理が示されており、中でも日蓮大聖人の教えは、
「釈迦如来五百(じん)(でん)(ごう)(その)(かみ)、凡夫にて()()せし時、我が身は地水火風空なりと知ろしめして即座に(さと)りを開きたまひき」(御書 一四一九㌻)
等の御教示があるように、根本の仏がいつ、いかなる法を悟ったかが説かれています。
 
 本尊の大事
 「本尊」は、本文にあるように〝根本として尊崇すべきもの〟ですから、本文の例に挙げられるような畜生や亡者の霊、菩薩や天上界の神を本尊とすることはふさわしくありません。
 日蓮正宗の御本尊は、末法の御本仏宗祖日蓮大聖人が出世の本懐として、御自身の根本の御悟りそのものを顕わされた本門戒壇の大御本尊ですから、根本として尊崇するに値する御本尊なのです。
 
 現証こそ大事
 私たちは凡夫ですから、身近にある()(さい)なことから、人生に関わる大きな問題まで、悩みや願いが尽きることはありません。
 加えて、相次ぐ天変()(よう)、混迷を極める政治や経済など、(こん)(とん)とした世相にあって、どうすれば安穏で(ばん)(じゃく)な人生を築くことができるのでしょうか。
 その唯一の方途こそ、人々が一日も早く(ほう)(ぼう)(ねん)(りょ)を断って、三大秘法の随一、本門戒壇の大御本尊に帰依することです。
 御法主日如上人猊下は、
「宇宙法界の根源の法を内薫自悟せられた御本仏大聖人の教えを信じて実践することによって、我らもまた、既に仏が証得せられたと同じ智慧を持ち、『()(じょう)(ほう)(じゅ)()()()(とく)の大宝珠』つまり、絶対的な幸福境界を得ることができる』(大白法 七八一号)
と御指南されています。
 いかなる凡夫であれ、御本仏宗祖日蓮大聖人の本因下種の妙法を自ら信受し、他の人にも勧めることによって「絶対的な幸福境界」を築くことができます。
 また、正法を信受し実践することにより、生来、自身が抱える様々な業による障りや苦しみも、必ず乗り越えることのできる大きな功徳が現実の身の上に顕われてくるのです。
 その功徳・利益こそ日蓮正宗が最も正しい宗教である証左と言えるのです。