大白法・平成27年8月16日刊(第915号)より転載
信仰はなぜ必要なのか
 人生の指針
 信仰はなぜ必要か、それは「幸福になる(生きる)ため」です。
 この世に生を受けてから亡くなるまでの一生の間に、「生・老・病・死」の四苦を根本とした様々な悩みや苦しみが立ちはだかりますが、この困難を真に解決するのが正しい「信仰」であるということに無知な人が多いようです。こうした人々は、「生きる目的」、「真の幸福」、そして「人生の苦悩を解決する方法」とは何かを積極的に知ろうとはしません。
 しかし、私たちは生きる上での基本的な指針に無知であるならば、人生の諸問題を根本的に解決して真の幸福を得ることなどできないのです。
 自分の身に起こってくる四苦をはじめとする人生苦と向き合い、それを正しく乗り越えて幸福に生きていくためには、「人生の指針」となる正しい宗教と信仰が必要となるのです。
 
 人生の苦悩を解決する方法
 正しい信仰には、すべての苦悩を打開する方法が明かされています。
 仏法では、人生におけるあらゆる物事は、自分の中に因(原因)があって、それに縁(条件や環境)が和合して生じていると説いています。
 この因縁和合によって成り立っている現実の生活を見ると、仕事や健康、人間関係等の悩みで誰もが苦しんでいるのです。こうした人生の問題の中で、自分の意志に反して物事がうまく進まないという現実があります。
 この事実を仏法では「一切は苦である」と説いています。この苦の根本原因をつきとめ、どのようにしたら苦悩を乗り越えて幸福になることができるのか、その方法を実践的に説かれたのが日蓮大聖人の信仰なのです。
 
 正しい信仰を求める理由
 「一切は苦である」という観点から現実を振り返ると、経済的な問題、仕事や生活上の問題、あるいは病気や不慮の事故、人間関係の悩み、家庭不和等、誰もがこうした問題や悩みを抱えて苦しんでいることに気付かされます。しかし、それこそが正しい信仰を求めなければならない理由なのです。
 正しい信仰によって真の自己を確立し、崩れない絶対の幸福を得ることができます。世の中の人々は社会的地位や名誉、財産等といった不安定な相対的な幸福を求めています。
 これらの世間的な幸福のすべてを否定する訳ではありませんが、世の中の一切は「因縁」によって変化したり消滅したりするのですから、これらの相対的幸福は永続しないのです。
 正しい宗教と信仰を持たない人生は、木に(たと)えれば、あたかも木の根幹を(かえり)みることなく枝葉だけに(とら)われたものと言えます。やがて枯れゆく枝葉のように、行く末は不安と恐れに満ちた(はかな)い人生となるのです。
 正しい信仰によってこそ真の自己を確立して、真実の幸福を得ることができるのです。
 
 真の幸福とは
 大聖人の仏法は、過去・現在・未来の三世を貫く因果の理法に根ざして、世間と生命の実相を示し、人間の正しい生き方や真実の幸福を求めていく信仰です。
 たとえば仏法では「仏性」という原因があって成仏という結果を得ることができると説かれます。仏性とは仏の本性という意味ですが、すべての衆生が仏性を(そな)えています。それ故に私たちは、現在と未来に向かって嬉々として幸福に生きることができるという成仏の可能性を秘めているのです。
 ただし仏性が存在するといっても、これを知らず、仏性を信じようとしなければ、自らの無知で成仏への道を閉ざすことになります。
 さらに言えば、私たちの生命に具わる尊い仏性も、正しい御本尊に縁することがなければ現実に開き顕わすことはできません。
 日蓮大聖人は、
「法華経を信じ、南無妙法蓮華経と唱ふる人は、(ぼん)(のう)(ごう)・苦の三道、法身・般若・()(だつ)の三徳と転じ」(御書 六九四㌻)
と仰せのように、正しい御本尊を信じて南無妙法蓮華経と唱えることによって我が身に具わる仏性が開かれ、成仏の功徳を得て、真の幸福な境界を築いていくことができるのです。
 
 正しい信仰の実践を
 物事に善悪があるように、宗教にも正邪・優劣の違いがあります。宗教はどれも同じという訳にはいかないのです。よかれと思って信じていたとしても、邪宗教であれば功徳を成ずることなく三悪道を免れません。
 大聖人は、
(つらつら)()(かん)を傾け(いささか)経文を(ひら)きたるに、世(みな)正に(そむ)き人(ことごと)く悪に帰す。故に善神国を捨てゝ(あい)去り、聖人所を辞して還らず。(ここ)を以て魔来たり()来たり、(さい)起こり難起こる」(同 二三四㌻)
と仰せです。災難が起こる一番の原因は正法を誹謗することにあるのです。
 ですから、まず不幸の根本原因は「謗法」(正法に背くこと)にあることを知らしめていかなければなりません。
 御法主日如上人猊下は、
「我々は、大聖人様の弟子檀那として、邪義邪宗の間違った教えが、いかに多くの人々と世の中を混乱と不幸に(おとしい)れているかを知らしめ、一人でも多くの人を()(たん)の苦しみから救っていかなければなりません。
 我々の行う折伏は、慈悲行であります。この地球上からあらゆる苦悩を除き、争いや戦争をなくし、平和な世界を築き、世界中の人々が幸せになるために、折伏を行じているのであります」(大白法 九一一号)
と御指南あそばされています。
 偉大なる功徳力を具えた大聖人の仏法を信じることが大事であることはもちろんですが、すべての人々に幸福をもたらすために、折伏を行じていくことが重要なのです。未だ正法に巡り合えていない人々に、正しい宗教と信仰が絶対に必要であることを力強く伝えて、折伏してまいりましょう。


折伏実践のために目次