宗教によらなくても、自分で幸福だと思えばよいのではないか
|
正しい宗教観と幸福観
人間は誰もが自分の願い通りの人生を歩み、幸福になりたいと思っていますが、その幸福を求める方法や有り様については、精神面、物質面、あるいは物心両面にわたるなど様々な幸福論が説かれています。
表題にある「自分で幸福だと思えばよい」という発言もよく耳にします。しかし現実の苦悩を前にして、はたして自分は幸福だと本当に思えるものでしょうか。このような発言は一種の観念論的な考え方ですが、精神的なものと物質的なものはお互い密接な関係にあるという仏法の
また「宗教によらなくても」という発言は、宗教に
正しい生き方と苦悩克服法
宗教には
大聖人様は、
「苦をば苦とさとり、楽をば楽とひらき、苦楽ともに思ひ合はせて、南無妙法蓮華経とうち
と仰せです。苦しい不幸なことが起こったとしたならば、それを無理やりに幸福だと思い込むのではなく、その苦しみがたしかに苦しみであると受け止めることが大切です。
そしてそれが法界
幸不幸は因果の法則による
仏法を学ばなければ、人間はなぜ幸福になるのか、なぜ不幸になるのかという本当の理由は判りません。
仏法では因果の法則によって人生が成り立っていると説いています。もし幸福になるとすれば、それは過去に
相対的幸福と絶対的幸福
幸福観には二つの立場があります。世の中の人々は社会的地位や名誉、財産等といった相対的な幸福を求めています。これらの世間的な幸福をすべて否定するわけではありませんが、世の中のすべては因縁によって変化したり消滅したりするのですから、これらの相対的幸福は永続しないし絶対的なものではないのです。
これに対し絶対的幸福とは「成仏」のことです。成仏とは正しい宗教によって得られるものであり、正しい御本尊を信じて南無妙法蓮華経と唱え力強い生命力を養うことによって、何ものにも左右されない真の幸福境界を得ることです。この成仏を求めることこそが幸福への真の解決策となるのです。
御法主日如上人猊下は、
「真の解決策も見出だせずに不幸と苦悩に
と御教示されています。私たちは地涌の眷属たる自覚のもとに慈悲と使命感を持って折伏してまいりましょう。
|