「無疑曰信」は「疑い無きを信と曰う」と読みます。心に疑いのない清浄な一念心を「信」といいます。
釈尊は、『如来寿量品第十六』において、始成正覚の仏身を打ち破って、久遠五百塵点劫の本果成道を説かれ、仏の寿命の長遠なることを明かされました。
そして、『分別功徳品第十七』では、衆生が『寿量品』の説法を聴いて信仰するその功徳と修行の在り方を示されました。同品には、
「其れ衆生有って、仏の寿命の、長遠是の如くなるを聞いて、乃至能く一念の信解を生ぜは、所得の功徳限量有ること無けん」(法華経四五〇頁)
と、衆生が仏の寿命の長遠なることを聴いて、一瞬でも心の中で信じて獲得する功徳は無限であると示され、続いて、その功徳は、五波羅蜜の修行を八十万億那由佗劫という永い時間に亘って行じて得る功徳が一念信解の功徳の百千万億分の一にも及ばないと示されています。
天台大師は、この文について『法華文句』に、
「疑い無きを信と曰い、明了なるを解と曰う、是れを一念信解の心と為すなり」
と釈しています。ここに明らかなように、「無疑曰信」とは、仏の教えを疑うことなく一念に信解する意義とその功徳を明かした言葉です。
四信五品と一念信解
『分別功徳品』では、法華経本門『寿量品』の説法を聴聞した功徳につき、在世の弟子に約して四信、滅後の弟子に約して五品の次第があることを示されました。一念信解とは、その現在の四信の初信位をいいます。
まず現在の四信とは、釈尊在世の修行者が、『寿量品』において仏の寿命の長遠なることを聴いて得た四つの段階(一念信解・略解言趣・広為他説・深信観成)をいいます。一念信解とは、『寿量品』の教えを聴いて信心を起こすが、いまだ他人に説くまで理解が至っていない初心の位。略解言趣とは、『寿量品』の教えをほぼ理解して智慧を起こす位。広為他説とは、『寿量品』の教えを広く聴いて理解し、さらに他人のために法を説く位。深信観成とは、『寿量品』の教えを深く信じ、前三品に加えて観行を修し、真理を体得する位をいいます。
次に滅後の五品とは、釈尊滅後において修行者が、『寿量品』の経説を見聞して得る功徳の五つの段階(随喜品・読誦品・説法品・兼行六度品・正行六度品)をいいます。随喜品とは、『寿量品』の教えを聴いて、随喜の心を起こす位。読誦品とは、自ら経典を受持読誦する位。説法品とは、自ら経典を受持読誦し、他者のために法を説く位。兼行六度品とは、経典の真理を悟るために観心を修し、そのかたわら兼ねて菩薩の六度(布施・持戒・忍辱・精進・禅定・智慧)を実践する位。正行六度品とは、仏の真意を会得し、正意として六度を実践修行する位をいいます。
この現在の四信と滅後の五品を相対すれば、一念信解は、釈尊滅後の法華経修行の位である五品の第一、随喜品と同じ仏法初心の位に当たります。
また、日蓮大聖人は妙楽大師の、
「一念信解とは即ち是本門立行の首め」(御書一一一一頁)
との釈を引かれ、一念信解は法華本門の修行の根本であり、また一念三千の宝の筺であり、三世諸仏もここから出生したのであると、信の重要な意義を説かれています。
一念信解は名字即の位
『四信五品抄』に、
「天台・妙楽の二の聖賢此の二処(一念信解と初随喜)の位を定むるに三つの釈有り。所謂或は相似十信鉄輪の位、或は観行五品の初品の位、未断見思、或は名字即の位なり(中略)予が意に云はく、三釈の中に名字即は経文に叶ふか」(同)
と示されるように、天台では、一念信解と初随喜とを六即位の相似即あるいは観行即、乃至名字即に当たるとして一定していませんが、日蓮大聖人は、滅後末法にあっては初めて仏法に結縁した無解有信の位である名字即と決判されています。
そして、『御義口伝』に、
「一念三千も信の一字より起こり、三世諸仏の成道も信の一字より起こるなり」(同一七三七頁)
また、
「一念信解の信の一字は一切智慧を受得する処の因種なり。信の一字は名字即の位なり。仍って信の一字は最後品の無明を切る利剣なり(中略)信の処に解あり、解の処に信あり。然りと雖も信を以て成仏を決定するなり。今日蓮等の類南無妙法蓮華経と唱へ奉る者是なり」(同一七七三頁)
等とあるように、妙法の受持唱題に対する疑いのない清浄な信心の一念、即ち名字即の位に仏法根源の仏種と三世諸仏の出生の仏種が存すると定めおかれています。
ま と め
爾前経では、無量の生死を繰り返しながら仏道を行じ、そして漸次に仏法上の位を高め、功徳を満じたところに成仏の境界が存する、と説かれています。
しかし、『総勘文抄』に、
「名字即の位にて即身成仏する故に円頓の教には次位の次第無し」(同一四一七頁)
と説かれているように、末法における妙法受持の行には次第や階梯はなく、即身に成仏を遂げる真実の大利益があります。
即ち、大聖人の唱えられた南無妙法蓮華経は仏法根源の仏種のゆえに、私たち末法本未有善の衆生は、疑いのない信心と唱題によって、名字即の凡身より直ちに即身成仏することができるのです。
|