「勇猛精進」とは、勇ましく強い心をもって苦難に向かい、進んで妙法受持の修行に精進することをいいます。
法華経の『見宝塔品』に、
「此の経は
と、法華経を仏の滅後において
この「勇猛」と「精進」の二句について、天台大師は『法華文句』に、
「
と、持ち難き法華経を受持することは、あらゆる修行の中で最も
その勝行とは、日蓮大聖人が、
「三世の諸仏の大事たる南無妙法蓮華経を念ずるを持つとは云ふなり(中略)天台大師の云はく『信力の故に受け念力の故に持つ』云云」(御書 775頁)
と仰せのように、末法においては妙法を信ずること、仏の万行万善の功徳を納め、「三世の諸仏の大事たる南無妙法蓮華経」の御本尊を信じ奉って題目を
「応に知るべし、『勇猛精進』は即ち是れ信心・唱題なり、故に本門の題目と為すなり。中に於て『勇猛』は是れ信心なり。故に釈に曰く『
と説かれているように、「勇猛精進」は信行具足の本門の題目です。つまり「勇猛」とはあらゆる困難迫害を打破し、妙法こそ即身成仏の大法であると固く信ずることをいい、「精進」とは
この信行具足の本門の題目こそ『三大秘法抄』に、
「末法に入って今日蓮が唱ふる所の題目は前代に異なり、自行化他に亘りて南無妙法蓮華経なり」(御書 1594頁)
と説かれる一切衆生を救済する自行化他の題目です。
私たちは、信心を根本にする真剣な唱題行を実践し、その功徳をもって折伏に励み、本年の誓願目標を必ず達成してまいりましょう。
|