「三度の高名」とは、日蓮大聖人の三度にわたる国家
『撰時抄』に、
「余に三度の
とあるように、大聖人は当時の為政者である幕府要人に対し、一切の邪宗を禁断して、唯一の正法である法華経に帰依しなければ日本は滅ぶ、と三度にわたって
一度目は、文応元年七月十六日、幕府の最高実力者である前執権・
大聖人は、この時、宿屋入道に、
「禅宗と念仏宗とを失ひ給ふべしと申させ給へ。此の事を御用ひなきならば、此の一門より事をこりて他国にせめられさせ給ふべし」(前 同)
と仰せられ、同時に最明寺入道に対しては、禅・念仏等の邪宗への帰依が三災七難の原因であり、これらの邪宗を急いで対治しなければ
二度目は、文永八年九月十二日、大聖人を捕らえにきた
「日蓮は日本国の
と
三度目は、文永十一年四月八日、佐渡配流を
大聖人は、念仏・禅に加えて、特に真言宗こそ
その時、頼綱は大聖人に「蒙古はいつ攻め寄せてくるか」と問うと、大聖人は、
「経文にはいつとは
と、年内の蒙古襲来を予言されました。同抄に、
「外典に云はく、
とあるように、「三度の高名」における予言は
謗法に執着する毒気深入の為政者たちが、この厳然たる現証を
私たちは、大聖人の
|