はじめに

 今般、創価学会は「創価学会会則」の条文を改変した。
 これを受けて「宗教法人『創価学会』規則」も、第三条の「目的」など、多くの箇所において大幅な改変をし、文部科学大臣の認証を受けて施行されることとなった。
 もとより、本宗から破門された創価学会が、「会則」や「規則」をどのように改変しようとも、本宗僧俗にとって何ら関わりのないことである。
 しかし、創価学会は連立政権に加わる公明党の支持母体であり、国政に大きな影響力を有している。
 それ故に、欺瞞に満ちた目的や教義をもととする創価学会が国家社会に与える悪影響は計り知れない。
 本来、創価学会は日蓮正宗の信徒集団として発足したのであり、さらに今日の巨大教団となった素因が本宗の教義信仰に深く関わっている以上、その基本的条項の改変、 特に本宗伝統の教義信仰に離反する部分に対しては、その誤りを明確に指摘しておく必要がある。
 本論では、創価学会の草創より今日に至るまでの軌跡をたどり、さらに今回の「会則」「規則」変更のなか、宗教的意義を有する「目的」および「教義」の妄見と詭弁に対して、本宗の教義信仰の上から破折を加えるものである。