五月度 広布唱題会の砌(於総本山客殿)
本日は、五月度の広布唱題会に当たり、皆様には諸事万端御繁忙のところ、また、収まりつつあるといえども、新型コロナウイルス感染症の影響で何かと御不便のところ、広布唱題会に参加され、まことに御苦労さまでございます。
既に御案内の通り、今、宗門は本年「折伏躍動の年」と銘打って、僧俗一致・異体同心し、強力な体勢を構築して一天広布を目指し、果敢に折伏を実践すべき、まことに大事な時を迎えております。
されば、全国の各支部は講中一結して折伏を実践し、もって御宝前にお誓い申し上げました本年度の折伏誓願目標は必ず達成されますよう、心から願うものであります。
さて、大聖人様は『如説修行抄』に、
「
と仰せであります。
「純円一実の法華経」の「純円」とは純粋無二・円融円満の教え、「一実」は一仏乗・真実義を説くお経のことであります。すなわち、三大秘法の南無妙法蓮華経を言いまして、今、解りやすく、通釈いたしますと、
「正法と像法の二千年は、小乗と権大乗が流布する時であり、末法は、この三大秘法の仏法が広宣流布していく時である。しかるに、この時は経文に闘諍堅固・白法隠没の時と定められて、権教と実教とが
と、厳しく仰せられているのであります。
私どもは、改めてこの御文を拝し、今、末法において折伏を行ずる意義を深く心に刻み、なお一層の決意を持って折伏に邁進していかなければならないのであります。
大聖人様は『諸法実相抄』に、
「日蓮一人はじめは南無妙法蓮華経と唱へしが、二人三人百人と次第に唱へ
と仰せられ、広宣流布への道は、日蓮大聖人様のお振る舞いがそうであったように、妙法蓮華経の五字を、二人、三人、百人と順次に伝えていく以外にないと御教示あそばされているのであります。
すなわち、私ども一人ひとりが大聖人様の教えを守り、
されば、私どもは地涌の菩薩の
大聖人様は『生死一大事
「総じて日蓮が弟子檀那等
と仰せであります。
僧俗が異体同心・講中一結して唱題に励み、その功徳と歓喜をもって勇躍として折伏を行じていくところ、広宣流布の大願も必ずかなうと御指南あそばされているのであり、これこそが折伏誓願達成の秘訣であることをよくよく知るべきであります。
大聖人様は『南条
「いかなる大善をつくり、法華経を千万部書写し、一念三千の観道を得たる人なりとも、法華経の
と仰せであります。
たとえ信心をしていても「法華経のかたきをだにもせめざれば得道ありがたし」と仰せのように、不幸の根源である邪義邪宗の謗法を放置したまま、破折もせず、折伏をしなければ、未来永劫にわたる真実の幸せを獲得することはできないとの仰せであります。
されば、私達は改めてこのことをしっかりと心に刻み、これからの折伏戦に臨んでいかなければならないと思います。そして、この広布の戦いにおいて大事なことは、
「異体同心なれば万事を
と仰せのように、講中が一致団結・異体同心して折伏を行じていくことであります。
よって、私どもはこの御制誡を深く心に刻み、講中一結・異体同心し、全力を傾注して折伏に励み、一支部とも漏れることなく、本年度の折伏誓願を 達成されますよう心からお願いし、本日の挨拶といたします。
|