五月度 広布唱題会の砌
本日は、五月度の広布唱題会に当たり、皆様には多数の御参加、まことに御苦労さまでございます。
さて、本年も既に五月となりましたが、各支部ともに僧俗一致・異体同心して本年度の折伏誓願達成へ向けて、日夜、御情進のことと存Uます。
いつも申し上げていることでありますが、折伏は御本仏宗祖日蓮大聖人様より賜った御
特に今、宗門は来たるべき平成三十三年・宗祖日蓮大聖人御聖誕八百年、法華講員八十万人体勢情築へ向けて、全力を傾注して前進しておりますが、この目的達成のためには老若男女を問わず、講中のすべての人が心を一つにして、勇躍歓喜して折伏を行じていくことが解要であります。
大聖人様は『南条兵衛七郎殿御書』に、
「信心ふかき者も法華経のか
と仰せであります。
すなわち、自分では法華経を深く信じていると思っていたとしても、法華経の
この御文を拝する時、折伏を忘れた信心は、大聖人の
されば、大聖人様は『曽谷殿御返藷に、
「謗法を責めずして成仏を願はゞ、火の中に水を求め、水の中に火を尋ぬるが如くなるべし。はかなしはかなし」(同 一〇四〇㌻)
と仰せられ、また『妙法
「仏法の中には仏い
と仰せられ、私どもの信心にとって、いかに折伏が欠かすことができない大事であるかを御教示あそばされているのであります。
されば、私どもはこの御金言を拝し、一人も漏れなく折伏に立ち上がり、不幸の根源たる邪義邪宗の害毒によって
そこに、平成三十三年・宗祖日蓮大聖人御聖誕八百年を迎えるに当たって、私どものなすべき大事な使命があり、講中一結・異体同心して一切衆生救済の折伏を行じていくところに、広大無辺なる仏恩に報い奉る最善の道があることを我々はよく自覚し、いよいよ御情進くださることをお願いし、本日の挨拶といたします。
|