二月度 広布唱題会の砌
本日は、二月度の広布唱題会に当たり、皆様には多数の御参加、まことに御苦労さまでございます。
既に皆様も御承知の通り、今月は宗祖日蓮大聖人御誕生の月であります。
大聖人様は、
されば『寂日房御書』には、
「経に云はく『
と仰せられているのであります。
この御本仏日蓮大聖人様の一切衆生救済の
故に『曽谷殿御返事』には、
「法華経の敵を見ながら置いてせめずんば、師檀ともに
と仰せられ、謗法の者を見ておいて、そのままにして折伏をしない者は「師檀ともに無間地獄は疑ひなかるべし」と厳しく御制誡あそばされているのであります。
よって、一人ひとりがいかなる困難や障魔が競い起きようとも、
「末法に於て今日蓮等の
との御金言を胸に、今こそ
特に、今や創価学会をはじめ、邪義邪宗の謗法の害毒によって多くの人達が
私どもは、かくの如き、多くの人を
と同時に、本年は「折伏育成の年」であります。
折伏をしたら、その折伏された人が一人前の信徒として、信行ができるようにしていかなければなりません。その責任は講中にあり、また折伏した人にあります。
折伏をしてそのままにしておくことは、あたかも赤ん坊を産んでそのままにするようなものであり、これほど無慈悲なことはありません。また、育成をおろそかにするようなことがあれば、まことにもって、その人に対しても、また自分自身に対しても無責任極まる行動となってしまいます。
したがって、育成については、折伏した人はもちろん、講中全体が全力を傾注して、折伏された人が、勤行をはじめ御講の参詣、総本山への登山、そして折伏ができるように育成をしていかなければならないのであります。このことが「折伏育成の年」の大事な意義であります。
どうぞ、皆様にはこのことをしっかりと心肝に染めて、御本仏大聖人の
|