十二月度 広布唱題会の砌
皆さん、おはようございます。
本日は、本年度最後の広布唱題会に当たり、皆様には多数の御参加、まことに御苦労さまでございます。
本年もいよいよ
もちろん、このなかには既に本年度の折伏誓願を達成された支部もありますが、未達成の支部は、なんとしてでも年末までには必ず誓願を達成されますよう、心から願うものであります。
さて、心地観経を拝しますと、
「仏日は三千界に出現し、大光明を放ちて長夜を照らす。衆生は
とあります。
仏の広大無辺なる大慈悲は、衆生が知ろうが知るまいが、相手が望もうが望むまいが、常に衆生の上に降り注いでおり、その光を
これを我々の折伏に当てはめれば、相手が望もうが望むまいが、相手が聞こうが聞くまいが、まず信心の話をして下種することが大事であり、それによって縁が結ばれ、やがて入信に至ることになるのであります。
されば、大聖人様は『法華初心成仏抄』に、
「元より末法の世には、無智の人に機に
と仰せられているのであります。
御承知の通り、不軽菩薩は威音王仏の滅後、像法時代に出現し、一切衆生に仏性があるとして
「我深く
と唱えて、会う人ごとに対して
しかし、増上慢の四衆、つまり
だが、不軽菩薩は悪口罵詈されながらも、けっして怒らず、多年にわたって「汝、当に作仏すべし」と言って、礼拝行を続けたのであります。
そのため、増上慢の四衆は不軽菩薩に対して、杖木
「我敢えて汝等を
と言って、なおも礼拝行を続けたのであります。
ひたすら礼拝行を続けた不軽菩薩は、その功徳によって、命終わらんとする時に至って、威音王仏の説かれた法華経を
この不軽菩薩の振る舞いを見るとき、今日、我々が折伏を行ずるに当たって
すなわち、いかなる人でも必ず仏性を内在しており、その仏性は正しい縁、すなわち最高至善の本因下種の妙法の縁に触れてこそ、仏性が仏性としての
よって『阿仏房尼御前御返事』には、
「
と仰せであります。
謗法の害毒によって苦しんでいる人を見て、ただいたずらに詐り親しむばかりで、その人を救おうともせず、仏法の話もせず、慈悲の心も
されば、大聖人様は『持妙法華問答抄』に、
「願はくは『
と仰せであります。
私どもは「須く心を一にして南無妙法蓮華経と我も唱へ、他をも勧めんのみこそ、今生人界の思出なるべき」との御文を肝に銘じて、よくよく拝すべきであります。
今、宗門は来たるべき平成三十三年・宗祖日蓮大聖人御聖誕八百年、法華講員八十万人体勢構築に向かって、僧俗一致して前進しております。
この時に当たり、我々一人ひとりが広布に生きる尊い使命を自覚し、不軽菩薩の
どうぞ、皆様にはいよいよ
|