二月度 広布唱題会の砌
皆さん、おはようございます。
本日は、二月度の広布唱題会に当たりまして、皆様には多数の御参加、まことに御苦労さまでございます。
既に皆様には御承知の通り、今月は宗祖日蓮大聖人御誕生の月であります。
大聖人様は
その御出現の目的は、文底下種の妙法蓮華経をもって末法本末有善の衆生をして、ことごとく仏道に入らしめ、即身成仏せしめるためであります。
故に、大聖人様は『御義口伝』に、
「今日蓮が唱ふる
と仰せられているのであります。
この御文中、「今日蓮が唱ふる処の南無妙法蓮華経」とは、すなわち久遠の本法たる妙法五字であり、人即法・法即人の妙法蓮華経にして、
この人法一箇の妙法こそが、末法の一切衆生救済の根源の法であります。
しかるに、世間の多くの人達は、この一生成仏の正しい法を知らず、謗法の害毒によって仏法の正邪に迷い、ために苦しみから逃れることができず、苦悩に
その結果、
故に『秋元御書』には、
「謗法の者
と仰せられているのであります。
まさしく、世の中が乱れ、人々が不幸と混乱と苦悩に喘いでいる原因は、すべて邪義邪宗の謗法の害毒にあり、この謗法の対治なくして、人々の幸せも、世の中の平和も、国土の
ここに今、私どもが謗法を対治し、折伏を行じていかなければならない大事な理由が存しているのであります。
されば『聖愚問答抄』には、
「今の世は
と仰せられ、邪義邪宗の害毒によって苦悩に喘ぐ、末法本未有善の衆生を救済するための具体的実践方途こそ、折伏であることを明かされ、弟子檀那一同に対して、一向に折伏を行じていくべきことを御教示あそばされているのであります。
さらに『曽谷殿御返事』には、
「法華経の
と仰せられ、謗法の者を見ておいて、それを
よって、一人ひとりがこの御金言を心肝に染め、いかなる困難や障魔が競い起きようが、
特に、今や創価学会は
「弘安二年の御本尊は受持の対象にはいたしません」(聖教新聞・平成二六年一一月八日付)
と述べて、本門戒壇の大御本尊への信仰を否定する大謗法を犯し、この上なき大罪を犯すに至りました。
私どもは、かくの如き、会員を
どうぞ、皆様には御本仏大聖人様の
|