平成二十六年 元旦勤行の砌
宗旨建立七百六十二年「折伏貫徹の年」、あけましておめでとうございます。
御隠尊日顕上人猊下には、御機嫌
また、山内をはじめ宗内僧俗御一同には、すがすがしく「折伏貫徹の年」を迎え、決意も新たに、いよいよの精進・御奉公をお誓いのことと存じます。
昨年、宗門におきましては、かねて施工中であった御影堂大改修工事が、七年の歳月を経てめでたく
これもひとえに、宗内僧俗御一同からの赤誠の御供養によるものであり、ここに謹んで厚く御礼申し上げます。まことに有り難うございました。
そもそも、当山の御影堂の創建は遠く日興上人に
しかしながら、建立以来三百八十有余年を経て、老朽化が進み、予想される東海大地震等に備えて対策を検討した結果、全面的に解体改修することが最善との結論に達し、このたびの大改修工事になったわけであります。
お陰さまで、関係各位の尽力により、御覧いただいての通り、壮麗にして優美に復元改修することができましたことを、心から厚く御礼申し上げます。
と同時に、私どもは、このたび見事に復元大改修された御影堂ふさわしい信心の内実を図り、近くはまず、かねてからの命題である平成二十七年・第二祖日興上人御生誕七百七十年、法華講員五十パーセント増の誓願を、講中の総力を結集して、なんとしてでも達成しなければならないと思います。
御影堂を御創建あそばされた日興上人は『日興
「
と仰せであります。
私どもは、この日興上人の御遺誡を一人ひとりが心肝に染め、文字通り「随力弘通」していかなければなりません。
「随力弘通」とは、消極的に考えて力も出しきらずに、ほどほどにやればよいというのではありません。持てる力をすべて出しきって、
大聖人様は『富木殿御書』に、
「我が門家は夜は眠りを
と仰せであります。
この止暇断眠の御聖訓を信心の二字でしっかりと受け止めて、力の限り折伏に励み、全力を出しきっていくところに、我らの自他共の成仏がかなえられるのであります。
中国の故事に、
「断じて
という言葉があります。
何事も断固として実行すれば、鬼神も道を避け、成功も約束されるということであります。逆説的に言えば、断固たる決断と実践と敢闘精神がなければ、勝利を勝ち取ることはできないということであります。
まさしく誓願達成の
もちろん、我々の行く手には様々な困難や障害が立ちはだかることは
しかし『上野殿御返事』には、
「我等は法華経をたのみまいらせて候へば、あさき
と仰せであります。
大御本尊様の広大無辺なる功徳を確信し、決然として折伏を行じ、いかなる大難が競い起ころうとも少しも恐れず、「しばらくの苦こそ候とも、ついにはたのしかるべし」との御金言を胸に、ますます
また『如説修行抄』には、
「いかに
と仰せであります。
我々はこの御金言を心に刻み、妙法広布の大願のもと、異体同心の団結をもって、あらゆる障魔を打ち砕き、不幸の根源である邪義邪宗の謗法を退治し、折伏していくことが最も肝要であります。
そもそも、世の中の不幸と混乱と苦悩の原因は、既に『立正安国論』においてお示しの通り、すべて邪義邪宗の謗法の害毒にあり、この謗法を退治しなければ、真の幸せも世の中の平和も実現することができないのであります。
故に『如説修行抄』には、
「諸経は無得道堕地獄の根源」(同 六七三㌻)
と、一切衆生の不幸の根源が邪宗の謗法にあることを明確に断ぜられ、『立正安国論』には、
「早く天下の
と御教示あそばされているのであります。
されば本年、いよいよ日興上人御生誕七百七十年を明年に控えた最も大事な時、一人ひとりが地涌の菩薩の
大聖人は「聖愚問答抄」に、
「受け難き人界の生をうけ、
と仰せであります。
皆様には、宿縁深厚にして値い難き末法の御本仏宗祖日蓮大聖人の仏法に値い奉り、今こうして本門戒壇の大御本尊のもとに登山参詣された貴重な自らの人生を無駄にすることなく、御本仏大聖人の
|