九月度 広布唱題会の砌
皆さん、おはようございます。
本日は、総本山における九月度の広布唱題会に当たりまして、皆様には多数の御参加、まことに御苦労さまでございます。
本年もいよいよ九月に入りましたが、皆様には僧俗一致・異体同心して、日夜、折伏誓願達成へ向けて御精進のことと存じます。
特に本年度は、十一月には御影堂の大改修落慶法要が行われることになっており、その前、十月末までには全支部が必ず折伏誓願を達成して、晴れて仏祖三宝尊に御報告申し上げたいと思っております。
もちろん、そのためには今まで以上の努力がなければ誓願を達成することはできませんが、しかし、講中が異体同心して、まさに時機到来と心得、あらゆる困難を乗り越え、全力を傾注して大折伏戦を展開していけば、諸天も加護せられ、必ず誓願は達成できると固く信じております。
さて、法華経譬喩品を拝しますと、
「
とあります。解りやすく申し上げますと、
「世の中の多くの人々は、いつも生老病死の四苦に悩まされ、また様々な欲望のために苦しみ、
と仰せられているのであります。
たしかに、今の世の中を見ますると、この
その様は、あたかも「三車火宅の譬え」にあるように、燃えさかる家のなかに在って、危険が迫っているにもかかわらず、遊びほうけている子供達の姿と同じであります。
私どもは、こうした人々に対して、苦しみの根源は何か、真の幸せを築くためには何をなすべきかを心を込めて説き、一人でも多くの人に大聖人様の仏法を下種結縁して、折伏を行じていかなくてはなりません。
そもそも今日、多くの人々がこうした
大聖人様は『当体義抄』に、
「当世の諸人
と仰せられています。
この「権教の人」すなわち、謗法に毒せられた人を一人でも多く救っていくのが、「実教の人」すなわち、末法の御本仏宗祖日蓮大聖人様の教えを受持信行する我々であり、その責務はまことに重いのであります。
大聖人様は『持妙法華問答抄』に、
「願はくは『
と仰せであります。
一切衆生救済の秘法たる文底下種の妙法をもって、邪義邪宗の害毒によって不幸に
特に今、宗門は来たるべき平成二十七年・三十三年の目標達成へ向けて、僧俗一致の戦いを展開しております。
この時に当たり、私どもは一人ひとりが地涌の菩薩の
|