大白法・平成25年7月16日刊(第865号)より転載
 
 七月度 広布唱題会の砌
 
 皆さん、おはようございます。
 本日は、七月度の広布唱題会に当たり、皆様には多数の御参加、まことに御苦労さまでございます。
 本年も既に七月に入りましたが、皆様には僧俗一致・異体同心して、日夜、折伏誓願達成へ向けて御精進のことと存じます。
 特に、本年度は十一月には、御影堂の大改修落慶法要が行われることになっております。
 されば、それまでには全支部が折伏誓願を達成して、晴れて仏祖三宝尊に御報告申し上げ、御照覧を仰ぎたいと思っております。
 もちろん、それには様々な困難と幾多の障害が立ちはだかることは必定であります。しかし、講中が一致団結して誓願達成へ向けて唱題に励み、その功徳と歓喜をもって全員が立ち上がり、折伏を実践していけば、必ずや仏天の加護によって、いかなる障魔も打ち砕き、必ず誓願を達成することができると思います。
 上杉鷹山(ようざん)の言葉にも「()せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり」とありますが、私どもの誓願も必ず「為せば成る」と確信し、いよいよ勇猛精進されますようにお願いをいたします。
 さて、皆様方もよく御承知の通り、昨今の混沌(こんとん)とした世情を見ますると、国内外ともに、人心は極度に撹乱(こうらん)して、至る所で争い事が絶えず、混乱が混乱を呼び、不幸が不幸を呼び、解決の糸口さえ見えずに、人々はただいたずらに喧噪(けんそう)を極めているばかりであります。
 こうした(きゅう)(じょう)を打開するためには、末法の御本仏宗祖日蓮大聖人の仏法をもってする以外にはなく、そこに今、我々がなすべき大事な使命と責任があることを知らなければなりません。
 大聖人様は『兵衛志殿御返事』に、
「末法になり候へば、人のとん()よく()やうやくすぎ候ひて、主と臣と親と子と兄と弟と(じょう)(ろん)ひまなし。まして他人は申すに及ばず。これによりて天もその国をすつれば、三災七難乃至一二三四五六七の日()でて、草木()()せ、小大河も()き、大地はすみ()のごとくをこり、大海はあ()らのごとくになり、けっくは()(けん)()(ごく)より炎いでて上(ぼん)(てん)まで火炎充満すべし」(御書 一一八二㌻)
と仰せであります。
 まさしく、この御文にお示しのように、末法の時代になると、人の(とん)(よく)も盛んになり、互いに私利私欲のために争いを起こし、人間関係も、親子兄弟の間柄でさえ反目し合い、まして他人同土においては、(しゅう)(あく)な争いを繰り広げて修羅(とう)(じょう)の姿を現じてしまうのであります。その上、人心の撹乱が広く国土世間にまで及び、三災七難が盛んとなり、国土も荒廃し、濁悪の世界を生み出していくのであります。さらに、こうした悪現象が(りん)()して、ますます人々の心がむしばまれ、さらに悪現象を生じて泥沼化していくのが現状であります。
 しこうして、これらの悪現象を現じていく、その根本原因は何かといえば、大聖人様は『立正安国論』に、
(つらつら)()(かん)を傾け(いささか)経文を(ひら)きたるに、世(みな)正に(そむ)き人(ことごと)く悪に帰す。故に善神国を捨てゝ(あい)去り、聖人所を辞して(かえ)らず。(ここ)を以て魔来たり()来たり、(さい)起こり(なん)起こる。()はずんばあるべからず。恐れずんばあるべからず」(同 二三四㌻)
と仰せであります。
 すなわち、人心が撹乱し、世の中が乱れ、三災七難等が起こる根本原因は、ひとえに邪義邪宗の謗法の害毒によると仰せであります。
 されば、この謗法の退治なくしては、一人ひとりの幸せも、世の中の平和も、仏国土の実現もかなわないのであります。
 大聖人様は『曽谷殿御返事』に、
「涅槃経に云はく『()し善比丘あって法を(やぶ)る者を見て、置いて()(しゃく)()(けん)()(しょ)せずんば、(まさ)に知るべし、()の人は仏法の中の(あだ)なり。若し()く駈遣し呵責し挙処せば、(これ)我が弟子、真の声聞なり』云云。此の文の中に(けん)()(ほう)(しゃ)(けん)と、()()()(しゃく)()とを、()く能く(しん)()に染むべきなり。法華経の敵を見ながら置いてせめずんば、師檀ともに無間地獄は疑ひなかるべし。南岳大師の云はく『(もろもろ)の悪人と(とも)に地獄に()ちん』云云。謗法(ほうぼう)を責めずして成仏を願はゞ、火の中に水を求め、水の中に火を尋ぬるが如くなるべし。はかなしはかなし。(いか)に法華経を信じ給ふとも、謗法あらば必ず地獄に()つベし。う()し千ばい()(かに)の足一つ入れたらんが如し。『(どっ)()(じん)(にゅう)(しつ)(ぽん)(しん)()』とは是なり」(同 一〇三九㌻)
と仰せられているのであります。
 私どもは、今こそ、この御金言をしっかりと胸に刻み、一人ひとりが地涌の菩薩の(けん)(ぞく)として、勇猛果敢に折伏に立ち上がらなければなりません。
 今、世の中を見渡すと、いかに池田創価学会をはじめ邪義邪宗の害毒によって苦しんでいる人が多いことか。
 大聖人様は『唱法華題目抄』に、
「末代には善無き者は多く善有る者は少なし。故に悪道に()せん事疑ひ無し。同じくは法華経を()ひて説き聞かせて(どっ)()の縁と成すべきか。(しか)れば法華経を説いて謗縁(ぼうえん)を結ぶべき時節なる事(あらそ)ひ無き者をや」(同 二三一㌻)
と仰せであります。
 どうぞ、皆様にはこの御金言を拝し、一人でも多くの人に対して、一切衆生救済の大慈悲行である折伏を行じて、もって近くは本年度の折伏誓願の達成、遠くは一天四海広宣流布を目指して勇猛精進されますよう心からお祈りを申し上げまして、本日の挨拶といたします。