大白法・平成24年1月16日刊(第829号)より転載
 
 唱題行(一月三日)の砌
 
 皆様、新年おめでとうございます。
 宗旨建立七百六十年の新春を迎え、御隠尊日顕上人猊下をはじめ奉り、宗内僧俗の皆様には、すがすがしく「実行前進の年」の新年をお迎えのことと慶賀に存じます。
 昨年、宗門は僧俗一致・異体同心の団結と、(しん)(きょう)(ほう)(じゅう)()(しん)()(ほう)の活躍により、全国で五百七十八の支部が折伏誓願を達成いたしました。
 元旦の発表では、五百七十七支部と申し上げましたが、そのあと、届け出が遅れた支部が一つあり、合計五百七十八支部となりましたので、全体で九十九パーセントの支部が誓願を達成したことになります。
 残念ながら、全支部達成とまではいきませんでしたが、しかし、ほぼ完全勝利に近く、かつ全国の達成数を総計すれば誓願数を上回っており、評価すべき大勝利であります。まさしくこれは、全国的に法華講の折伏活動が活発化され、大きく変化をしている証拠であります。
 そのなかでも特筆すべきことは、東北地方の大多数の支部が見事、折伏誓願を達成されたことであります。
 予想をはるかに超え、国内観測史上最大と言われる大津波により、壊滅的な打撃を受け、多くの犠牲者を出し、未曽有の災害をもたらした東日本大震災、また、それに伴う福島原発の放射能汚染問題など、幾多の障害と困難と悲しみを乗り越え、誓願を達成されたのも、ひとえに東北地方の方々の粘り強い強盛な信心と、『立正安国論』の御正意を厳粛に受け止め、信心を奮い起こし、災難にくじけることなく、強盛な一念に燃えて折伏に立ち上がった結果によるものと、心から敬意を表するものであります。
 東北地方の一日も早い復興と、皆様の御健勝を心からお祈りするものであります。
 一方、海外においては、既に寺院あるいは布教所が建立されているスペイン・フィリピン・パナマ・台湾・韓国・シンガポール・マレーシア・アメリカニューヨーク・同じくロサンゼルス・香港・カナダバンクーバー・ガーナ・アルゼンチンをはじめ、いまだ寺院・布教所が建立されていないメキシコ・デンマーク・セルビア・タイ・イギリス・トーゴ・ベナン・コンゴ・ペルー・チリ等の多くの国々でも誓願を達成しております。
 総本山から遠く離れた所でも、このように世界各国で大聖人様の御正意を体し、全世界の平和とすべての人々の幸せを願って真剣に折伏を行じ、活動されていることに心からの敬意と声援を送るものであります。
 このように、昨年は国内外ともに、折伏の気運が高まり、大きな成果を挙げ、二十七年・三十三年の目標達成へ向けて大きく前進することができました。
 これもひとえに、全世界の法華講の方々が、今こそ折伏実行の時であることを深く自覚され、その使命のもとにあらゆる障魔を乗り越え、勇猛果敢に折伏を行じてきた結果であり、いわば努力と団結の結晶であります。
 国内外の皆様に心から敬意を表するとともに、これからもなお一層の信心に励まれ、広布へ向けていよいよの御精進を衷心より願うものであります。
 なおまた、昨年暮れには、国内および海外の法華講の方々から、『立正安国論』正義顕揚七百五十年の記念事業の遂行に当たり、特別御供養をいただき、まことに有り難うございました。いただいた御供養は、御影堂の大改修工事ならびに関連事業に有効に利用させていただきたいと存じます。ここに改めて厚く御礼を申し上げるものであります。まことに有り難うございました。
 
 さて、本年は「実行前進の年」であります。
 実行前進とは、折伏を実行し、折伏をもって遠くは一天四海本因妙広宣流布達成、近くは来たるべき平成二十七年・三十三年の目標達成へ向かって、僧俗一致・異体同心して前進することであります。
 大聖人様は『一念三千法門』に、
「百千()はせたる薬も口にのまざれば病も()えず。蔵に宝を持てども開く事を知らずしてかつ()へ、(ふところ)に薬を持ちても飲まん事を知らずして死するが如し」(御書 一一〇㌻)
と仰せであります。
 何事もそうでありますが、理屈だけでは「絵に描いた餅」と同じであります。信心も同様、理屈だけで実行が伴わなければ意味がありません。
 「打たぬ鐘は鳴らぬ」という言葉もあります。()きにつけ()しきにつけ、何もしなければ何も生まれないように、何事も実行しなければ何も得られません。
 たしかに法華経薬王品には、
「我が滅度の(のち)、後の五百歳の中に、閻浮提に広宣流布して、断絶せしむること無けん」(法華経 五三九㌻)
とあり、広宣流布は必ず達成すると仰せであります。
 しかし、我々の努力なくして広宣流布を達成することはできないのであります。
 されば、本年「実行前進の年」は、文字どおり身軽法重・死身弘法の御聖訓を体し、講中挙げて大折伏戦を実行して、前進に前進を重ね、もって平成二十七年・三十三年の誓願達成へ向けて大躍進を図っていくことが大事であります。
 そのためには、()(れつ)なこれからの広布への戦いに耐えうる、足腰の強い講中を構築していくことが必要であります。
 その足腰の強い講中を構築するためには、大御本尊様に対する絶対的確信と強盛なる自行化他の信心、なかんずく破邪顕正の折伏こそ、強い講中を構築する()(けつ)であります。
 言い換えれば、講中全体が不自惜身命の断固たる決意と異体同心の団結をもって折伏を行じていけば、いかなる障魔にも負けない、足腰の強い講中を構築することができるのであります。
 そのためには、講中に在って、限られた人だけが折伏を行うのではなく、講中全員が強力に折伏を行えるように育成をしていくことであります。
 具体的に言えば、折伏をしたら、その折伏された人が折伏できるように育てることが大事であります。折伏しても、何も教えないのは慈悲に欠け、無責任の極みであります。折伏した人が、広布の戦士として折伏できるようにすることは、未来広布にとって極めて大事なことで、もしこれを怠れば講中は衰退をいたします。
 そもそも、折伏と育成は共に化他行であります。申すまでもなく、自行とは勤行と唱題であり、化他行とは折伏と育成であります。したがって、共に化他行である折伏と育成は、どちらが欠けても片寄った信心となり、これでは強い講中は生まれません。また大事な目標も達成できません。
 要は、折伏したら、その人に自行化他の信心をしっかり教えることが大事でありまして、ただ勤行と唱題を教えるだけではなく、その人が折伏できるように、講中が真剣に育成に取り組むことが、未来広布への戦いには絶対に必要であります。
 されば、本年「実行前進の年」こそ、講中挙げて折伏と育成に取り組み、全支部が必ず折伏誓願を達成し、来たるべき平成二十七年・三十三年の目標達成へ向けて大前進されますよう衷心よりお祈りを申し上げ、本日の挨拶といたします。