唱題行(一月三十一日)の砌
一月の唱題行最終日に当たりまして、一言申し上げます。
元旦から始めました本年度一月の唱題行も、本日をもって終了いたしますが、皆様には
さて、再三再四、申し上げていることでありますが、本年「広布前進の年」は、平成二十七年・三十三年の新たなる目標へ向けて第一年目の年に当たり、目標達成にとって極めて大事な年になります。
「
したがって、初年度に当たる本年は、
『秋元御書』や『新池御書』には「
特に、昨今の混迷を極める国内外の状況を見れば、今こそ我ら本宗僧俗は、異体同心・一致団結して、総力を結集して折伏を行じ、もって世のため人のため、一天四海本因妙広宣流布実現へ向けて、一層の精進をしていかなければならないと思います。
大聖人様は三災七難等の起きる原因について『立正安国論』に、
「世
と仰せられています。
すなわち、災難の起こる根本原因は、人々が仏法の正邪を
故に『頼基陳状』には、
「悪法
と仰せせであります。
すなわち、仏法においては、主体たる正報と、その
よって、正報たる我ら衆生が一切の謗法を捨てて、末法の正法たる三大秘法の随一、本門の本尊に帰依すれば、その不可思議広大無辺なる妙法の
反対に、我ら衆生の生命が悪法によって濁れば、その濁りが国中に充満し、依報たる国土の上に様々な変化を現じ、三災七難等の天変地夭となって現れてくるのであります。故に、我々は一刻も早く、苦悩と混乱と不幸の根源である謗法を退治し、正法正義を立てていかなければならないのであります。
故に『立正安国論』には、
「早く天下の
と仰せであります。
すなわち「国中の謗法を断つ」とは、折伏を行ずることであり、謗法の害毒によって苦悩にあえぐ多くの人々に、邪宗邪義の謗法が国土人心を破壊する根本原因であることを教え、誤った信仰を捨てさせて、大聖人の正法に帰依せしめることであります。
その折伏に欠かすことができないのが唱題であります。
『一生成仏抄』には、
「一念
と仰せられています。
すなわち、唱題は一切の仏道修行の根本であり、成仏得道のためには最も大切なる行であります。
つまり、曇った鏡も磨けば必ず立派な明鏡になるように、深く信心を発こして、日夜朝暮にまた懈らず、ただ南無妙法蓮華経と唱え奉れば、邪見・俗念に妨げられている迷いの心も、必ず悟りに転ずることができると仰せられているのであります。
さらに『持妙法華問答抄』には、
「願はくは『
と仰せであります。
すなわち、末法の題目は、自行のみにとどまるのではなくして、自行化他にわたりての題目であります。つまり、唱題と折伏は一体であり、唱題こそが折伏活動の源泉となるのであります。唱題によって、折伏に際して最も必要な慈悲の心と智慧が具わり、真の勇気が生まれてくるのであります。
大聖人様は『阿仏房尼御前御返事』に、
「章安の云はく『慈無くして
と仰せであります。
慈悲とは相手の苦を取り除き、
折伏は、たとえ相手が我々を嫌い、
再三、申すことでありますが、平成二十七年の目標を達成するためには、まず本年度の戦いを勝利することが肝要であり、本年度の戦いの
本年を「広布前進の年」と銘打ったのは、あらゆる信心活動の焦点を折伏に合わせて戦うためであります。したがって一年三百六十五日すべてを広宣流布のために使いきっていく、すなわち折伏を行じていくことが本年、最も急務とするの課題であります。
どうぞ、皆様方にはこのことを心肝に染め、しつかりと唱題に励み、混迷を極める日本を救い、世界を救うのは大聖人の仏法以外にはなく、その使命を果たすことができるのは我ら本宗僧俗・法華講以外にはないことを自覚し、その決意をもっていよいよ折伏に励み本年度の誓願を必ず達成されますよう心から願い、本日の挨拶といたします。
|